学びの多さハンパないって!diffeasyの実践型PMアカデミーを受講終了しました!【精神と時の部屋】
| カテゴリー : お仕事のこと

こんにちは、福岡のホームページ制作アイドットデザインの越水です!
実は7月から3ヶ月間、とあるクラスに通ってプロジェクト・マネジメントを学んでおりました。
先週、無事にそのコースを終えまして、非常に学びの多い講座だったので皆さんにご紹介したいと思います!
実践的なプロジェクト・マネジメントのノウハウが学べるPMアカデミー
今回私が受講した「実践型PMアカデミー」は福岡のシステム開発会社、株式会社diffeasyが運営するプロジェクト・マネジメントのノウハウをワークショップ形式で学ぶコースです。
プロジェクトを成功させるために必要な知識、考えるべき要点が体系的に学べる内容になっており、次のような特徴があります。
豊富なワークショップによる実践型学習コース

講義とグループワークショップ形式を織り交ぜたクラス
プロジェクト・マネジメントを学ぶ、といっても「ただ講義を聞いて知識を得る」という講座ではなく、アウトプットも効率的にできるコースになっています。
各回ごとに用意されたワークショップを通じて、得た知識を自分の頭で使ってみて答えを出すというトレーニングも行われます。
経験豊富なプロのプロジェクト・マネジャーが講師

プロジェクト・マネジャーとしての実務経験豊富な講師陣
とにかく講師のお話しが勉強になります!
私が参加したコースではdiffeasy社長である白石さんに講師をしていただきましたが、自社が手がけた案件はもちろん、IBMというキャリアで様々な規模のプロジェクトに携わった経験から、本当に実践で活きるプロジェクト・マネジメントのノウハウを教わることができました。
他にも実戦経験豊富で優秀な講師陣を揃えたコースになっています。
自己成長の意欲が高い参加者同士の交流

参加者同士の交流や議論も活発に行われていました
講義は講師から受講者に一方通行で行われるわけではなく、対話を行いながら進められます。
クラスを共にした参加者には、様々なキャリアを持つビジネスマンが集まっており、ワークショップで交わす議論や知識・経験の共有は、知的な刺激に溢れていてとても有意義な時間でした!
クラスが終わるたびにクローズドなFacebookグループ上で、学んだ内容の振り返りが行われます。
他の人の意見を見て「そんな捉え方があるのか」と参考になるものがたくさんあります。
全体を通して、参加者がお互いに良い影響を与え合いながら成長できる時間を過ごせて、3ヶ月充実していました。
必ず役立つ!仕事でレベルアップしたいなら身につけたいPMの知識・ノウハウがてんこ盛り
今回受講したコースでは隔週に1度、計6回のクラスが開催されました。
そのどれもが、
「なるほど、プロジェクトってこんな風に進めるんだな!」
「これがあるべきプロジェクトの進め方だよな!」
「ワイは今まで、やるべきことができてなかった!」
「ワイがやってたのは仕事ですらなかったんや!」
と自分の仕事を振り返りつつ、目から鱗が落ちまくる内容ばかり。
あまり細かく書くと膨大な量になるので、コースで学んだ内容をいくつかピックアップしてみました。
- プロジェクトに必要なコミュニケーションを要素分解して整理する
- プロジェクトを進めるための5つのプロセス
- 「立ち上げ」「計画」段階で、よりコミュニケーションが必要な理由とは?
- プロジェクト成功のために管理すべき10要素とは?
- コミュニケーションを阻害する要因を洗い出す
- 書面と口頭のコミュニケーション、上手に使い分けるための考え方
- 立ち上げ・計画プロセスの成果物:「要件定義書」「マスタースケジュール」「WBS」など
- 複数プロジェクトを同時にマネジメントする時に注意すべき点
もうね、プロジェクトを管理する立場にある世のディレクターさん、マネジャーさん全員に知ってもらいたいノウハウばかりなんです!
「こうした知識がもっと広まれば、炎上案件が減って世の中もっと平和になるんじゃないの?」
とすら思いました。
実際に、プロジェクト・マネジメントのスキルを身につけたディレクターさんと仕事をすると、めちゃくちゃやりやすいんですよね。

グループワークの結果を共有しながら学びを深める
また、プロジェクトが後半になって「あの時、これも確認しておけば良かった…」とか「この事項についてまだ決定してなかった…」と問題になるパターンってありますよね。
このコースでは、そうした抜け漏れが起こらないように把握すべきことを網羅的、体系的に学ぶことができます。
ここで得る知識は、プロジェクトを管理する立場でなくても、日々の仕事の進め方で課題を持っている方には必ず役立つものだと自信を持っておすすめできます。
私も今回学んだ内容を、これから自社に落とし込んでいくのが楽しみでなりません。
普段の仕事を抱えつつ、受講する時間と費用を捻出するのはそれなりに大変だと思いますが、支払ったコスト以上の成長が実感できること間違いなしです。
仕事のレベルアップを図りたいビジネスマンに、diffeasyの実践型PMアカデミー、超絶おすすめです!
それではまた!
自社で簡単にホームページ更新できるシステムの導入や、ECサイト構築もご依頼ください。